


2017年12月10日5:30頃〜14:30頃にかけて、不適切な通知が送られたことが確認されています。現在は対応完了致しましたが、該当の通知は「決してタッチしないよう」お願い致します。今後、再発防止に努めさせて頂きます。大変ご迷惑おかけいたします。
iOS版の旧バージョンからアップデートされた際に新しいロケモンが追加されない状況が報告されています。大変申し訳ありませんが、アプリを一旦削除し、再インストールをお願い致します。なお、それによりこれまで収集したモンスターは消えてしまいます。大変ご迷惑おかけいたします。
アプリ「ロケーションモンスター」は、慶應大学中澤研究室が開発している参加型センシングのアプリケーションです。ユーザーがモンスターになりきり、その場所についての情報を他のユーザーにチャットで発信することができます。例えば、バス停の混雑状況を知りたいユーザーがバス停にいるバスクンというモンスターに混雑状況を尋ねます。それに対して、バスクンになりきった他のユーザーがチャットで返答します。バス停にいる誰もがバスクンになりきって発言することが可能です。よって、混雑状況だけでなく、体感気温などその場所にいる人にしか分からない情報をやり取りすることができます。アプリ公開まで、今しばらくお待ち下さい。
利用規約とプライバシーポリシーはこちら
【イベント予告】
ロケーションモンスター♥ちょい呑みフェスティバル「ロケモンでおすすめのちょい呑み屋を探してみよう!」(2017年11月7日,8日イベント)
ちょい呑みフェスティバルが開催されている藤沢駅南口ゾーンに多数のモンスターが発生!ロケモンになりきって、おすすめのお店の情報を交換してね!
 |
ロケーションモンスター = モンスターなりきり型ご当地Q&Aアプリ
近くの公園でお祭りやってるんだけど、今混んでるのかなー?
シュンくん、公園の様子が知りたいんだね。じゃあ、ロケーションモンスターを使って、公園のモンスターに尋ねてみよう。答えてくれるかもしれないよ?
本当?じゃあロケーションモンスターのアプリを開いて、と。。あ、公園に、ブランコーというモンスターがいる!


うん、今シュンくんがいる場所から半径8,000m以内のモンスターに、質問ができるんだよ。
「今お祭りってどれくらい混んでますか?」と・・。あ!「今はまだすいてるンコー!」って答えてくれた!

お、良かったね!そう、そうやって色々質問してみるとモンスターは答えてくれるんだ。
へ〜。モンスターが答えてくれるんだ。けどなんでブランコーは今の公園の様子を知ってて、答えることができるの?
実はね、 ブランコーの近く(50m以内)にいる誰かが、ブランコーになりきって答えてくれたんだよ。だから、シュンくんも公園にいるときに、誰かからブランコーに質問があったら、ブランコーになりきって答えてみてね。
はーい!One for all, all for one !
一時間後・・
お祭り楽しいな〜!あ、ロケーションモンスターの
コレクションにブランコーが追加されてる!

モンスターがいる場所から半径50m以内にいるときにアプリを立ち上げると、そのモンスターをゲットできるんだ。ただし、いくつかのモンスターはもっと広い半径でゲットできる場合もあるんだけどね。ゲットしたモンスターには、どこからでも質問ができるようになるんだよ。やったね!
あ、質問が来た。「おすすめの屋台なんですか?」だって。よし、ブランコーになりきって、答えてみよう。

うん、モンスターの場所から半径50m以内にいるときには、そのモンスターになりきって発言ができるんだ。さぁ、今がチャンス。ブランコーになって、質問してる人を助けてあげよう。
うんうん。ナイスモンスター!
本アプリに関するお問い合わせはこちらまで:lokemoninfo@ht.sfc.keio.ac.jp
関連:ロケーションモンスター・デザインコンテスト